N・Kさん (高校生・女性)
2025-05-20
合格校
慶応義塾大学 文学部
出身校聖ドミニコ学園
受験期間を振り返ってどんな心境ですか ?
定期テストのために習慣的に勉強はしていましたが、それ以上に努力して勉強していました。精神的にも辛かったですが、SEIZE の先生方や友人などたくさんの人に支えてもらいました。
合格できた秘訣は何だと思いますか ?
最後まで妥協せず、諦めなかったことだと思います。「こんなものでいいかな」と思ってしまうことはありましたが、その度に「いや、まだ努力しなければ」と気合を入れなおしていました。
SEIZE に入塾した時期ときっかけを教えてください
高 1 。母の友人のお嬢さまが紹介してくださった。
SEIZE に入って良かったことはありますか ?
一対一の個別指導で、各先生方が自分の進捗状況に合わせて授業をして下さったこと。毎回自分の課題が何か明確にわかりました。
1 日何時間勉強した ?
1 日平均 6 時間~ 7 時間くらい勉強していました。時間もそうですが、きちんと理解できているか中身を重視していました。
本番前はどう過ごしましたか ?
本番が近いことを意識しすぎないようにしました。普段と変わらず、目の前のことをこなしていました。受験の日だけは学校を休みましたが、それが非日常ではあったかもしれません。
学校の授業では何に気をつけていましたか ?
国語の授業は試験にもつながるところがあったので、真面目に受けていました。英語も出てくる単語をなるべく覚えるようにしていました。
後輩へのメッセージをお願いします
世界史の通史をセイズで進められたので、学校の授業の理解度が高まって本当に良かったです。小論文も基本的な型から教えていただいたので、少しずつ書けるようになりました。自分の不得意な部分を補うのにとても役立ちました。
※筆者注:文脈など一部、加筆修正しております。
前のページに戻る