お問い合わせ
お問い合わせは、下記フォームにご入力ください。
* は入力必須項目です。
生徒氏名 *
学年 *
学校 *
電話番号 *
メールアドレス *
ご連絡のつきやすいお時間帯 *
お問い合わせ内容
お問い合わせ
お問い合わせは、下記フォームにご入力ください。
* は入力必須項目です。
生徒氏名 *
学年 *
学校 *
電話番号 *
メールアドレス *
お問い合わせ内容

ACHIEVEMENT合格実績

合格体験記

M・Aさん (高校生・女性)

2024-10-25
SEIZE 卒業生より届いた 2024 年度入試の合格体験記をリレー形式でご紹介します !

4 人目は、千葉大学などに合格された、M ・ A さん
国公立入試に向けて、SEIZE では全科目総合的にサポートいたしました。数学・世界史を軸として国語・英語・総合選抜など幅広く強化することで、立教大学などでは共通テスト入試で合格。科目数の多い国公立入試では、世界史・英語など得意科目を 1 つずつ丁寧に軌道に乗せていく SEIZE の受験戦略が実を結びました。

合格校
千葉大学 教育学部
立教大学 スポーツウエルネス学部
関西学院 人間福祉 など
出身校森村学園
受験期間を振り返ってどんな心境ですか ?
正直二度としたくないけど今では受験生の期間があって良かったと思えます (笑) SEIZE の自習室では友達ができたことも良かったです。
合格できた秘訣は何だと思いますか
まずは絶対に諦めないという気持ち。
あと、勉強を SEIZE で終わらせて、家では自由に自分のやりたいことをして過ごす。夜の睡眠時間は絶対に削らない、といったメリハリのある生活。
SEIZE に入塾した時期ときっかけを教えてください
高校 2 年の秋ごろ、友人の紹介です。国立を目指すにあたってすぐに身につくものではない数学から対策したいと思いました。
SEIZE で良かったことはありましたか ?
先生との距離が近いので、質問したりプリントを頼んだりしやすいです。また、自習に行きやすい環境が整っていて、必要な課題も明確にしてもらえる点が良かったです。SEIZE で一緒に頑張れる友達もできたので、SEIZE の自習室でこもって勉強するのも苦になりませんでした。
学校の日々の授業ではどんなことに気をつけていましたか ?
入試に必要ないと思った授業では、目立たない範囲で内職や睡眠を取っていました。ただし、重要だと思う授業にはしっかり集中しました。
後輩へアドバイスをお願いします
1 年間だけ自分の目標のために頑張ってください。
自分の思った通りにならないこともあると思うけど、やった通りにはなるので、全部終わってから想定と結果にズレが生じないように勉強していけたらいいと思います。
1 年通して成績は大きく変わるので、夏休み明けの模試の結果だけで志望校を断念する必要はないと思います。


※筆者注:文脈など一部、加筆修正しております。
前のページに戻る